2015年2月16日月曜日

見たわよ@プチ子



こんばんは。
優雅に泳ぐ水の精霊。チャームポイントは頭のプチプチ。
プチ子です。





後輩の方が先にブログを書くなんて私もなめられたものね!!!
でめきち!!!見てるかしら?!?!

私の方がお客様人気は高いのよ!!(多分)
この頭のプチプチ!どう?!かわいいでしょう?!?
みんなかわいいって言うわよ!
あなたもかわいいと思うわよね^^???





先週のブログ仕方なく見たわよ。



それで先週見たのよ私。多分間違いないわ。














ってこの人よね???
人混みの中でもすぐに見つけられそうなくらいカラフルだったわよ!
思わず写メ撮ったらピースしてくれたわ!



こんなたくさんの色水槽の中では見られないわ!!!
いいことありそうね^^





あら。もう少しでエサの時間だわ。
そろそろ終わるわね。ごきげんよう^^






2015年2月8日日曜日

初日記@でめきち


おれの名前は、デメキンのでめきちっす。
(いきなりの自撮りっす)



秋田県湯沢市のスタジオアクアの大きな水槽の中に住んでるっす。

好きな食べ物は金魚のエサ!
自慢じゃないけど生まれてからこれだけを食い続けてるっす!



これからブログを書き綴っていくっすよ!
実は今回スタジオアクアに勤めて、初の仕事っすよ!!
ブログを書く金魚って新しい!ということで社長直々命令っすよ^^

それでこうして水槽からでて、ひれでキーボード打ってるっすよ!






今日はっすね、この間くみさんが撮影に行ってきたみたいなので、
くみさんにいろいろ聞いてみたいっすね!




(以下略)くみさんくみ でめお:でめ

でめ:くみさんくみさん!この間撮影に行ってきたって聞いたっす!
どんな撮影だったんっすか?!

くみ:スキーの撮影だよ〜

でめ:スキー!!いいっすね!!冬ってかんじっすね!
雪は降ってなかったっすか??

くみ:まれにみる青空で、スキー日和だったよ〜
転んだりしている子もいたけど、みんな楽しそうに滑っていたねぇ〜

でめ:天気がいいと滑るのも気持ち良さそうっすね!
衝撃を受けたこととかあったっすか?

くみ:ビデオを撮って、滑りをチェックしていたことかな〜
みんなストイックだよね〜

でめ:なるほどっすね!自分も今度、泳ぎをビデオにとってチェックしてみるっす!!

くみ:・・・^^;



くみ:それはそうと、最近ウェアは素敵だね〜

でめ:自分も最近素敵なウェア見たっすね〜!アクアでカラフルな!

くみ:・・・!アクア一カラフルな男といえばあの人しかいないね!


謎の男:


くみ・でめ:終始カラフルだ・・・!!!(笑)




―次回カラフルな謎の男の正体が明らかに!






2015年2月2日月曜日

お久しぶりです!

今年の冬は、いつもよりも雪が少なくて、雪かきの心配がなくてちょっと得した気分になりますね。
それでも、雪国の寒さには変わりないのですが…
そんな中での久々の投稿になります。
ご無沙汰しております。

これからは、アクアにいる2匹の金魚の生活や新米アシスタントによるスタジオアクアのカメラマンへの取材日記など…どんどん載せていきたいと思ってますので、ご期待下さいませ。今度こそ…は続けていこうと思ってます!(笑)

早速、今日の金魚たちをアップします!(画像悪くてすみません)
金魚たちの名前などはまたの機会に。             くみ

2013年12月28日土曜日

年末年始休業のお知らせ

こんにちは!
皆様のご家庭ではお餅つきはされましたか?
うちの家では第一回目の餅つきを先日していました。
私は豆入りのお餅が好きです(*'ω'*)!

みなさん、年末年始のご予定はもうお決まりですか?
うちは一人暮らし中の姉が帰省するので久しぶりの再会に心躍らせています^^


振袖撮影のご予約が増え始めました。

お写真のみのご利用も、着物レンタル・美容手配・撮影アクア手配も、
どちらもお選びいただけますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
現在24歳の私は成人記念の写真を撮影していないのが少し心残りなので、
帰省中のお嬢さんにはぜひ、思い出を残しておくのをオススメしたいですね♪

もちろん、男性の方でも成人記念で撮影される方はいらっしゃいますので、ぜひぜひ!
カメラマンの技術でさらに男前度アップ間違いなしです!

個人的なオススメは、一人のポーズ違いのものを数カット、家族写真1枚を1冊に
まとめる作り方です。
このくらいの年齢になると、家族全員でお写真を撮る機会はめっきり減りますからね。
おじいさまやおばあさま、ワンちゃんやネコちゃんとご一緒の撮影もお受け致しております。
なかなか正面からご家族に囲まれてお写真を撮影することって少ないですからね。
「こんなに大きくなったんだなあ〜」と振り返られるすてきな機会になると思います。


今日から連休の方もいらっしゃると思います。
雪道の運転にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
忘年会・新年会シーズンでもありますもんね。

スタジオアクアでも、あったかくしてお待ちしておりますので、
お写真の相談もお気軽にどうぞ♪


*スタジオアクア 年末年始休業のお知らせ*
12月31日〜1月3日まではお休みとさせていただきます。
尚、4日からは通常営業(9:00〜18:30まで)致します。


今年もスタジオアクアをご利用頂きまして、ありがとうございます。
どのお客様にもいろいろな思い出があり、私たちスタッフにとって宝物です。
来年もきっとすてきな笑顔に出会えると思います。
ではみなさま、良いお年を!

のこ

2013年12月10日火曜日

12月ですね!

お久しぶりです!
暦の上ではディセンバ〜♪の季節になりましたね。
くれぐれも通勤・通学時、事故に遭ったりお怪我をされないようにお気をつけ下さい!

さてさて、今日は七五三のお話です。

当店では、着物・ドレス(または袴・タキシード)を準備しておりますが、
お客様によっては、お着物持ち込みの方や、
美容院さんでお支度を済まされて来られる方もいらっしゃいます。

中では、お母さんが七五三の時に着られたお着物であったり、
例えば家紋付の、そのお家に代々伝わる袴であったりする場合があります。
今はあまり見かけなくなりましたが、鞠がついていたり
球体のお花がついていたりと、可愛らしい小物って今も昔もかわりませんね!
歩くたびにシャンシャン♪と音がするのが良いですね^^*

2着の方は、両方を別のイメージにしよう!ということで、
色やイメージがお互い違う衣装をお選びになられるお客様が多いです。

撮影されるお子様、おじいちゃん、おばあちゃん、お父さんお母さんと
みなさま和やかな雰囲気で選ばれています。
記念のお着物なので、気合いが入るのは当然のことですよね!
沢山試着してみてお気に入りをみつけて下さいね♪

さて、12月に入ったので七五三シーズンがすぎてしまった…
と気にされているお客様もいらっしゃるかもしれませんが
まだまだ、七五三のご予約をされる方はいらっしゃいますし、大丈夫ですよ(*^_^*)
ご家族のご予定やお子様の体調に合わせてお考えになってみては如何でしょうか。

ポーズ集もございますので、ぜひぜひお店に遊びに来てみて下さい♪

2013年11月22日金曜日

ありがとう

みなさんこんにちは!
先日アクア周辺はたくさん雪が降りましたが、みなさんのおうちはいかがでしたか?
私は毎日ダウンジャケット+マフラー+手袋で出勤しています^^

今日は、先日もらったイラストを紹介しますね♪
撮影で来店した小学生の女の子が、
プリティーリズムのわかなちゃんを描いてくれました。
色もいっぱい使ってくれてとっても上手ですね(>ω<)
見ないでここまで描けるのはスゴい!
(なるちゃんも描いてくれています!
作業机の周りの壁をお掃除したら改めて貼ります><ごめんね!)
私の時代はセーラームーンとかレイアースを良く描いていました。
当時の私よりずーーっと上手(×△×)!!


私はまだディアマイフューチャーしか観た事がないので、
レインボーライブ、要チェックですね!
沢山教えてくれてありがとう(*'ω'*)

七五三・入学写真以外にもマタニティー、部活のユニフォームで、お友達と、還暦祝い、
などなどいろんな記念写真の種類があります。
今しか残せない1ショット、アクアで残しませんか?
なんちゃって(^o^*)

話は変わりますが、
私はいろいろなジャンルの音楽を聴くのですが
ちょーっと元気出そう!って踏ん張り時のときは
最近はよく、エレファントカシマシの「四月の風」を聴きます。
少し昔の曲ですがぜひ聴いてみてください^^

ではでは、また!

のこ

2013年11月8日金曜日

趣味のお話

こんにちは!前回の更新から少し間があいてしまいましたね。

紅葉シーズンになりましたね!
風が強い日も多いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
撮影にいらっしゃるお子さんも風邪を引いている子が増え始めたようなので、みなさまご自愛下さいませ!


私ごとですが、よく「こういうお仕事だと子供の流行を探らなくて大変ですよね〜」と言われますが、
いえいえ、大丈夫です!
昔からアニメやアニメソングが大好きなので、お子さんとそういうお話をするのが大好きです(*'ω'*)
今はDVDを借りてプリティーリズムやたまごっちをぼちぼち観ています。はなかっぱも観ますよ。

わたくし、見た目は地味ですが、可愛いものへのあこがれは24歳になっても変わりませんよ!(歳言っちゃいましたけど)


もしかして私のわからないことも多いかもしれませんが、七五三の待ち時間はじゃんじゃんお話しかけ下さいませ!(アニメ以外にも!)
お着替え中にキャラクターのお話をして和んだ後は撮影!
みんなが大好きなあのキャラクターが出てくるかもしれませんよ〜★

ん?

アニメのお話ばっかりですね(;-ω-)すみません
今のお子さんって、親御さんのスマートフォンをすいすい使いこなす子が多いんですね。
YouTubeで動画を観たりして驚くことが多いです!
「サムネイルで判断して動画探すんですよ〜」ってお母さん達に言われますが、すごい!の一言です。
(私たちの時代も子供用ノートパソコンとかありましたけど今は本物を使うんですね。。)


そんな感じです!個人的な話ばかりですみません。
では皆様またネタが出来たら更新しますっ。

のこ